ひだっちブログ › 高山三協サッシ販売㈱ › 2014年09月06日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年09月06日
雨んぼう神。
最近、
カーポート(アルミ車庫)や

テラスなど

外で行う工事が多い為、出来れば雨は降らないほうが有り難い・・・
しかし、最近弊社に、この男が施工に来ると、ほぼ毎回、雨が降る
ということがあります。
その人の事を私は「雨んぼう神」
と、呼んでおります
モモ鉄の貧乏神のように、ついてまわってくるという所からこのあだ名を決めました。
本人は「晴れ男」のはずと言っておりますが、周りは認めていません(笑)
雨んぼう神は営業メインです
だから、雨んぼう神が施工に加わる時に限って本当に最近雨が降るので、雨男と呼ばれるようになりました
(前まではそんな事なかったのに・・・笑)
昨日も、雨。なぜなら、雨んぼう神がサッシの取付けに行ったから
(笑)
でも途中から晴れたで、晴れ男になったらしい・・・
弊社の男性陣、営業と施工で5名です
営業担当といえどもサッシ、エクステリアの施工も行います
皆で段取りしながら予定を組み協力しあって、現場から現場を飛び回っております

なので、事務所には事務員しかいないという日の方が多いです
ご了承ください
カーポート(アルミ車庫)や

テラスなど

外で行う工事が多い為、出来れば雨は降らないほうが有り難い・・・
しかし、最近弊社に、この男が施工に来ると、ほぼ毎回、雨が降る

その人の事を私は「雨んぼう神」
と、呼んでおります

本人は「晴れ男」のはずと言っておりますが、周りは認めていません(笑)
雨んぼう神は営業メインです

だから、雨んぼう神が施工に加わる時に限って本当に最近雨が降るので、雨男と呼ばれるようになりました

昨日も、雨。なぜなら、雨んぼう神がサッシの取付けに行ったから

でも途中から晴れたで、晴れ男になったらしい・・・

弊社の男性陣、営業と施工で5名です

営業担当といえどもサッシ、エクステリアの施工も行います

皆で段取りしながら予定を組み協力しあって、現場から現場を飛び回っております


なので、事務所には事務員しかいないという日の方が多いです

ご了承ください

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
09:48
│Comments(0)