ひだっちブログ › 高山三協サッシ販売㈱ › 2014年12月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年12月20日
最後。
皆様、大雪の影響は大丈夫でしょうか?
私の実家は17日早朝から停電、お昼ごろから回復しましたが、その夜また停電になり・・・今朝の3時頃ようやく復旧しました
3日間の停電・・・でも昼間は雪かきをしないと・・・なのにお風呂に入れない、洗濯できない、暖まれない・・・
幸い、家はガス釜、ガスレンジ、石油ストーブ、湯たんぽがある為、夜もなんとか過ごせましたが
同じ様に大変な思いをされた方多いと思います。
また、いつ停電になるかわからないと思うと、恐怖ですが・・・電力会社の方たちも不眠不休で作業してくださっていることと思います。
ホントに皆様、お疲れさまです
まだまだ大変な状況が続くとは思いますが、気持ちばかり焦ってしまいますが、除雪、運転等お気をつけください。なるべくガソリンは満タンで
ガタガタ道のせいでしょうか・・・私の車の下辺りのカバーがどこかで、取れてしまっていました・・・年末前のお金が出て行く時期に余計な出費となりそうです
そんな切ない私ですが、本日が出勤日最後となりました。
9年と9ヶ月ほど、勤めさせていただきました。ここまで、ずっと働けたのは、本当に良い人たちばかりに恵まれ、アットホームな会社で仕事が出来たからだと思います。
今日の夜は送別会です。
泣くつもりはありませんが(笑)
今朝ほど、後輩に更衣室で泣かされましたので・・・←※勝手に泣いただけ。
久々に夜の為に化粧してきたのに~←※12月中スッピンをマスクで隠していた為。
泣いてしまうのではないかと少し心配しております←普段からふざけたことしかしてませんので、恥ずかしいのです。
本日最後ではありますが、男性陣忙しい為、みんな不在です
ということで、私事ではありますが
どうもお世話になりました
このブログは誰が引き継ぐのかな・・・(笑)
ミーやんかな・・・?春にくるピチピチのかわい子ちゃんかな・・・?
それでは今後とも、
高山三協サッシ販売㈱をどうぞ宜しくお願い致します。

それでは皆様、よいお年を
私の実家は17日早朝から停電、お昼ごろから回復しましたが、その夜また停電になり・・・今朝の3時頃ようやく復旧しました

3日間の停電・・・でも昼間は雪かきをしないと・・・なのにお風呂に入れない、洗濯できない、暖まれない・・・
幸い、家はガス釜、ガスレンジ、石油ストーブ、湯たんぽがある為、夜もなんとか過ごせましたが

同じ様に大変な思いをされた方多いと思います。
また、いつ停電になるかわからないと思うと、恐怖ですが・・・電力会社の方たちも不眠不休で作業してくださっていることと思います。
ホントに皆様、お疲れさまです

まだまだ大変な状況が続くとは思いますが、気持ちばかり焦ってしまいますが、除雪、運転等お気をつけください。なるべくガソリンは満タンで

ガタガタ道のせいでしょうか・・・私の車の下辺りのカバーがどこかで、取れてしまっていました・・・年末前のお金が出て行く時期に余計な出費となりそうです

そんな切ない私ですが、本日が出勤日最後となりました。
9年と9ヶ月ほど、勤めさせていただきました。ここまで、ずっと働けたのは、本当に良い人たちばかりに恵まれ、アットホームな会社で仕事が出来たからだと思います。
今日の夜は送別会です。
泣くつもりはありませんが(笑)
今朝ほど、後輩に更衣室で泣かされましたので・・・←※勝手に泣いただけ。
久々に夜の為に化粧してきたのに~←※12月中スッピンをマスクで隠していた為。
泣いてしまうのではないかと少し心配しております←普段からふざけたことしかしてませんので、恥ずかしいのです。
本日最後ではありますが、男性陣忙しい為、みんな不在です

ということで、私事ではありますが
どうもお世話になりました

このブログは誰が引き継ぐのかな・・・(笑)
ミーやんかな・・・?春にくるピチピチのかわい子ちゃんかな・・・?
それでは今後とも、
高山三協サッシ販売㈱をどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様、よいお年を


Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
11:16
│Comments(0)
2014年12月11日
腹が減っては仕事ができぬ。
会社に通うのも8日となりました・・・
高校卒業以降、ずーっと働いてきた為か、もう来なくなるなんて全然実感がわかない。
昨日は、寒かったですねー。朝も水溜りも氷がはっていて・・・神原峠のテッペンはマイナス10度
。道路は濡れている為、凍みとるかもしれんので、おそるおそる下ってきました

そして、会社の近くで、現場へ行くやまモンとⅠ氏が乗った軽トラとすれ違ったらしい・・・
仕事の用事があって電話かけたら、
「今朝すれ違って、二人で手ふったのに、ねーさん(私のこと)でっけぇあくびしとったでな」と。

「やっとで会社つくと思うとホッとするで、あくびもでるんやさ」
と言い訳しておきました
会社の皆必ず、すれ違ったら、手を振ってくれます
なので、軽トラやトラックがくると、結構気にしてはいるんですが・・・完全にOFFモードでした
笑
と、毎日7時には家を出るので朝ご飯は6時に食べ、1時間の運転をし、会社に着く頃にはお腹がすく私の今日のお供はこれ

バナナとナッツ
昨日は、ドライいちじくとナッツ
その前の日は、バナナ
健康的な間食ですが、冬眠前の熊さん的な食べ物をいただいております
ということで、今日も一日しっかりと頑張りたいと思います
高校卒業以降、ずーっと働いてきた為か、もう来なくなるなんて全然実感がわかない。
昨日は、寒かったですねー。朝も水溜りも氷がはっていて・・・神原峠のテッペンはマイナス10度



そして、会社の近くで、現場へ行くやまモンとⅠ氏が乗った軽トラとすれ違ったらしい・・・
仕事の用事があって電話かけたら、
「今朝すれ違って、二人で手ふったのに、ねーさん(私のこと)でっけぇあくびしとったでな」と。

「やっとで会社つくと思うとホッとするで、あくびもでるんやさ」
と言い訳しておきました

会社の皆必ず、すれ違ったら、手を振ってくれます


と、毎日7時には家を出るので朝ご飯は6時に食べ、1時間の運転をし、会社に着く頃にはお腹がすく私の今日のお供はこれ


バナナとナッツ

昨日は、ドライいちじくとナッツ
その前の日は、バナナ
健康的な間食ですが、冬眠前の熊さん的な食べ物をいただいております

ということで、今日も一日しっかりと頑張りたいと思います

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
09:47
│Comments(0)
2014年12月06日
窓を二重に。
今ある窓はそのまま。もう一つ窓を取付けるだけ。





上の3色が木目調カラー、下の2色がモノトーンカラー。
窓は住まいの中で熱と音が最も出入りする場所です。
冷暖房の効きが悪い・・・窓が結露でビッショリ・・・外の騒音が耳障り・・・
今ある窓に付けるだけで、暮らしを快適に。
今ある窓につけるだけなので、施工も早く、防犯効果もUP。
格子付に和紙調の硝子を使用すれば、和室にも
障子紙の張替えなどの手間もなくなりますよ









上の3色が木目調カラー、下の2色がモノトーンカラー。
窓は住まいの中で熱と音が最も出入りする場所です。
冷暖房の効きが悪い・・・窓が結露でビッショリ・・・外の騒音が耳障り・・・
今ある窓に付けるだけで、暮らしを快適に。
今ある窓につけるだけなので、施工も早く、防犯効果もUP。
格子付に和紙調の硝子を使用すれば、和室にも






2014年12月05日
嬉しいのか悲しいのか。
高山市内も雪化粧しましたね
人気のテラス囲いとカーポート


今朝も早速この見積りから始まりました
雪が降りだすと、余計にこんな商品があるといいな~と思いますよね
飛騨に生まれた以上、雪とお付き合いをしていかなければなりません・・・少しでも生活が快適になるよう、いかがでしょうか
今朝も施工へ行く男性陣、防寒してカッパ来て出発しました
先週も雨降りの中、カーポートの設置へ

お昼に一度戻って来たときは、みんなベタベタ~
オシリもベタベタ~
でした
お疲れ様です
どうか風邪はひかないようにお願いします
インフルエンザも持ち込まないようお願いします
(弊社の中でインフルエンザになる人はだいたい決まってますが(笑))
皆様も体調管理に気をつけて、運転も気をつけてお過ごしくださいね

人気のテラス囲いとカーポート


今朝も早速この見積りから始まりました

雪が降りだすと、余計にこんな商品があるといいな~と思いますよね

飛騨に生まれた以上、雪とお付き合いをしていかなければなりません・・・少しでも生活が快適になるよう、いかがでしょうか

今朝も施工へ行く男性陣、防寒してカッパ来て出発しました

先週も雨降りの中、カーポートの設置へ


お昼に一度戻って来たときは、みんなベタベタ~

オシリもベタベタ~


お疲れ様です

どうか風邪はひかないようにお願いします

インフルエンザも持ち込まないようお願いします

皆様も体調管理に気をつけて、運転も気をつけてお過ごしくださいね


Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
10:28
│Comments(0)
2014年12月04日
私事ですが20日で。
昨日の朝起きて、神岡は真っ白の雪景色

昨日はお休みをいただき、朝コンコンと降る雪景色の中の出勤は免れましたが・・・
昨日の15時頃の神原峠↓

朝よりは、道路も乾き一安心。
今朝もこんな感じでしたが道路にはシャーベット状の雪がところどころに・・・
とうとう12月になり、雪も降り始めてまいりました。
私事ですが、12月20日をもって高山三協サッシ販売㈱を退社いたします
本当は辞めたくないのですが、結婚し神岡に引っ越した為、家事・仕事の両立、通勤のことも考え、12月までにさせていただきました。
来年から神岡近辺で職探しをしたいと思います。何かありましたら、ご紹介お願い致します(ブログで就活(笑))
ということで、私は20日までとなりますが、高山三協サッシ販売㈱は年内28日まで営業しております。(28日は大掃除になります)
仕事初めは1月5日からです。
今年も残り少なくなりましたがよろしくお願い致します。


昨日はお休みをいただき、朝コンコンと降る雪景色の中の出勤は免れましたが・・・
昨日の15時頃の神原峠↓

朝よりは、道路も乾き一安心。
今朝もこんな感じでしたが道路にはシャーベット状の雪がところどころに・・・

とうとう12月になり、雪も降り始めてまいりました。
私事ですが、12月20日をもって高山三協サッシ販売㈱を退社いたします

本当は辞めたくないのですが、結婚し神岡に引っ越した為、家事・仕事の両立、通勤のことも考え、12月までにさせていただきました。
来年から神岡近辺で職探しをしたいと思います。何かありましたら、ご紹介お願い致します(ブログで就活(笑))

ということで、私は20日までとなりますが、高山三協サッシ販売㈱は年内28日まで営業しております。(28日は大掃除になります)
仕事初めは1月5日からです。
今年も残り少なくなりましたがよろしくお願い致します。
Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
10:36
│Comments(0)