スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年09月13日

外壁×ドアカラー



マルのデザインを意味もなく並べてみましたflowers&plants8
しばらくご無沙汰しておりましたランキングの200位内にも戻ってくることができましたemotion22閲覧いただきありがとうございますemotion01

今日は外壁×ドアカラーのシュミレートした画像をご紹介したいと思います。
代表的な外壁のカラーシュミレーションを参考に、わが家の顔にふさわしいドアカラーを見つけてみてくださいemotion20


石目調サイディング

コーディネートの幅が広い淡色系。キリッと引き締めるなら黒など対照的な濃い色を、外壁となじむ明るい色味を合わせれば、爽やかでナチュラルな雰囲気に。



塗り壁風

自然な色合いが人気の塗り壁風には、優しい色合いや表情豊かな木調色が似合います。黄や緑のドアなら欧風住宅を思わせる明るいイメージに。大柄の木調色は、外観のラフな雰囲気をさらに引き立てます。



吹き付け仕上げ

和洋折衷、さまざまなテイストに対応できる外壁。和風の木調柄で、和の趣に。ナチュラル系の木調色なら、モダンな中にも落ち着きのあるエントランス空間を演出。




レンガ調サイディング

重厚な存在感を作り出すレンガ調には、選ぶドアも深みのある木調色でまとめればより上品に格調高く、白でコントラストを付ければエレガントに。個性を生かすなら緑を差し色にした英国調もすすめです。




ガルバリウム鋼板

濃い色味の木調ドアなら、家全体の表情が引き締まり、シルバー系なら輝きの相乗効果でよりシャープな印象に。先進的なスタイリッシュ空間を目指すなら、赤や青のビビットカラーを選ぶのもオススメです。




みなさんはどれがお好みの感じだったでしょうかemotion11emotion23

マイホームをご検討中の方にも参考になればと思いますflowers&plants11  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 15:39Comments(0)☆商品紹介☆

2013年09月11日

やまもん大阪へ行くの巻。

ファンの皆様お待たせしましたemotion22
久々のやまもんネタを一つanimal05

ある時大阪へ行ったとさtransportation07


親戚のおばちゃんのお家がなんと五右衛門風呂なんだとかface08



あッッemotion22写真間違えた!!!



意外と色白(笑)

三連休明けは会社の健康診断emotion17
それまでに
どれだけこの体をしぼることができるのか
emotion23

弊社のメタボ軍団の結果が楽しみですflowers&plants8(笑)

  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 09:22Comments(0)

2013年09月10日

夏の思い出

ということで、夏といえばBBQemotion20
今年は、3回のBBQに参加しましたfood01_1

双六の川emotion20

相変わらずキレイですねemotion11



神岡の有名な、たからやのとんちゃんを5袋程購入していましたが、きしめんを3袋しか買ってこなかったので、写真のとんちゃんの中身は焼そばの麺が代打で入っておりますemotion20


秋は炭でサンマを焼いて食べ、イカを釣りに行き、冬はワカサギ釣りに行こうと計画中ですemotion22
食べることばっかりですanimal20笑  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 14:45Comments(0)

2013年09月07日

☆玄関ドアの取替え☆

本日、玄関ドアの取替えをさせて頂きましたhome1

K様、写真の許可をしていただき、ありがとうございますemotion01

では取替え前の玄関ドアがこちらですhome1


そして取替え後の玄関ドアですdeco9


取替前はランマがありましたが、取替後はランマの高さまでドアとなっており、商品の色もガラッと変わっていますface02emotion20
ハンドルの部分も握り玉からバータイプのものに変わっていますemotion08

K様ご注文ありがとうございましたface02

高山市の補助金が始まった時ぐらいから玄関ドアの取替えのご注文も多くいただくようになりましたflowers&plants11
うちも取替えたいなとお考えの方、現地を見させて頂きお見積りさせていただきますface02お気軽にご連絡くださいflowers&plants11  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 15:50Comments(0)玄関ドア取替

2013年09月04日

とんぼ☆

会社の中によく虫やら入ってくるんですが、今日の訪問客はトンボさんemotion20


こんな羽が黒いトンボは初めて見ましたemotion22シッポも素敵な色合いでdeco9
ハグロトンボというらしいですemotion21
このあたりではメクラトンボとも言うと課長がflowers&plants8


家の中によく入ってくるトンボといえばオニヤンマemotion20

子供の頃は赤とんぼが電線にいっぱいとまっていましたが、最近はそんな光景みれなくなった気がしますemotion17  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 13:40Comments(0)

2013年09月02日

メーカーのホームページより☆

カーポート(アルミ車庫)の施工の現場が今週から5件ほど入っているみたいで忙しい週明けとなっております高山三協サッシ販売ですemotion24

ご注文くださるお客様・工務店様いつもありがとうございますemotion22


どうか大雨だけは降らないようにしてくださいお天道様animal20

とブログをここまで書いていたのが午前中でしたが、途中かなりの雨降りましたよねemotion23穴掘り中ずぶ濡れになったのでは・・・face13emotion23


もう2週間頑張れば三連休emotion20ということで今週も仕事頑張りましょうhand&foot01

今日は三協アルミのホームページを紹介しますemotion20こんな情報も載っていましたので面白いなと思い紹介させていただきますemotion20flowers&plants10

三協アルミのホームページの

エクステリアリーダーズコラムをクリックしていただくと


ガーデニングの情報などが載っていますflowers&plants3

他にも商品のお手入れの仕方アルミサッシができるまでなどいろんな情報が載っているので、お暇な時にでもご覧くださいませemotion10

  

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 15:34Comments(0)