2014年09月12日

風除室!

こんにちはemotion10
三協アルミ代理店高山三協サッシ販売ですflowers&plants8

今朝も寒かったですねemotion26もう空も風もやなーと思いますfood08

さて寒くなってまいりましたので、風除室のご紹介ですflowers&plants11

玄関部分を、囲ってしまうと言いますか、二重にするといいますか・・・こんな感じです

風除室!
風除室!

雪景色・・・今年も、もうすぐやってきますweather04

施工前
風除室!

施工後
風除室!

メリット
★外からの雨や風をやわらげ、断熱効果がアップします!
★ほこりや雪、風雨など玄関からの流入を低減します!
★玄関と風除室の二重構造で外気の流入を防ぎ、冷暖房効果も高めます!
★外の騒音も玄関前で低減します!

と、いうことは・・・↓

☆玄関先に置いてある、雪かきスコップや自転車など風除室の中に入れてしまえば、濡れないemotion20
☆飛騨の冬には必需品の灯油タンクも、風除室においておけば、家の中に置くよりニオイも気にならないemotion20
☆濡れた傘も干しておけるemotion20
などのメリットもあるかと思いますhand&foot01

毎日使う玄関をより快適にしてみてはいかがでしょうかface05

明日から3連休ですねemotion11良い連休をお過ごしくださいemotion24

スポンサーリンク
同じカテゴリー(風除室)の記事画像
冬前に。
風除室のご紹介☆
同じカテゴリー(風除室)の記事
 冬前に。 (2013-08-31 13:03)
 風除室のご紹介☆ (2012-10-16 10:49)

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 15:03│Comments(0)風除室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。