ひだっちブログ › 高山三協サッシ販売㈱ › 風除室 › 風除室のご紹介☆

2012年10月16日

風除室のご紹介☆

今日は風除室、弊社の商品名は「暖たす」の紹介です☆

☆ほこりや雪、風雨などの玄関からの流入を低減します!

☆玄関と風除室の二重構造で断熱効果も高めます!

☆外の騒音を玄関前で低減!

施工前↓
風除室のご紹介☆

施工後↓
風除室のご紹介☆

傘を使った後広げて干したり、冬は雪かきスコップを玄関横に出したり、外に出していた植物を家の中に入れたりしますよねweather04
そういった道具や植物を「暖たす」の中に入れておけば風が吹き込むのを抑えれるので、雨にぬれたり、雪に埋もれるのを
防ぐことも可能ですね☆

飛騨地域ではまだあまり見かけることはないですが、北海道などの寒い地域ではこういった商品を設置している家を
テレビなどで見たことがある方も多いのではないかと思いますhome1
風除室のご紹介☆
この雪の写真を見るとゾッとしますface08emotion26雪かきに運転に・・・emotion09emotion09




「暖たす」に限らず、弊社には商品カタログも置いていますので欲しいお客様にはお渡しすることができますface01emotion16
(まれに欠品のカタログもあります・・・face13その時はすみませんemotion09

スポンサーリンク

同じカテゴリー(風除室)の記事画像
風除室!
冬前に。
同じカテゴリー(風除室)の記事
 風除室! (2014-09-12 15:03)
 冬前に。 (2013-08-31 13:03)

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 10:49│Comments(0)風除室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。