ひだっちブログ › 高山三協サッシ販売㈱
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年06月24日
網戸♡
こんにちわ


今日は晴れてますね~~~~

そこで今日の一枚をどうぞ


とってもみにくいのですが、、、(←いや、何も見えませんwww)
事務所の裏にいる金魚たちです

本当はもっと大きいのですが、写真では
伝わりませんでした


真ん中の辺にかすかに見えるオレンジっぽいものです笑
噂には聞いていましたが、なかなか姿を見せてくれず、
今日やっとで見れました!!

そして今日は網戸
についてお話します!!

そろそろ網戸の季節がやってきました

みなさんのお家の網戸大丈夫ですか??

線がほつれていたり、ゆがんでいたり。。
破れていたりしませんか??

破れていると、虫が侵入して来ますよね。。。
網戸の張り替えしませんか?

営業のものが寸法を測らせていただき、
取付いたします!!!
高山三協サッシ販売までお問い合わせ下さい

次に機能ポール・機能門柱をご紹介します

機能ポール・機能門柱は、インターホン・ポスト・表札等がついたものです


↑こちらは機能ポールステイムです!!
夜になれば内側の照明が小窓からもれる仕組みです

スマートなデザインになっています


↑こちらは機能門柱フィオーレです!!
設置場所や用途に合わせて
各アイテムを選び、組み合わせることが可能です



↑こちらは機能門柱セリーヌです!!
手塗り風でナチュラルなテイストになっています


↑塗りナシタイプは現地で
お好みの柄や色を塗ることが出来るので、
オリジナリティがあります

お家の門・フェンス周りを飾りませんか


御見積は無料ですっ

気になることがあれば、高山三協サッシ販売まで
お問い合わせ下さい


2015年06月23日
めでタイ。

高山三協サッシです

梅雨ですね~~

かみなりがごろごろとなっています

毎年梅雨ってこんなにカミナリなりましたっけ??

さて、題名見てくださいましたか~~~?




美味しそうなたい焼き~~~


M課長が買ってきてくださいました

それが、、、このたい焼きふかふかでとっても美味しかったんです


たい焼きってずっしり感があると思うんですが、すごいちょうどよくて美味でした

今までで1番です


どこで買ったか聞くの忘れてしまったのでまた聞いておきます

皆さんも是非食べてみてください

今日は窓まわりの商品を紹介していきます


こちらは目隠し可動ルーバー『エコ面格子Ⅱ』です

◎目隠しから換気まで角度を自由に変えられるルーバー面格子です◎

・狙われやすい窓の防犯性をアップします!!!

・窓をあけたままでもプライベートをしっかり確保します!!!

・直射日光が避けられ、換気・通風もバッチリです!!!
浴室などに取付けられるお客様が多いです


↑こんな感じになります


こちらはひさしです

大雨で雨が室内に入ってきてしまう。。。なんてことありますよね

ひさしを取付ければ、室内に入る雨が軽減され、
外観のアクセントにもなります


ルーバーやひさしは種類があります

お気軽にお問い合わせ下さい

三協アルミ社のホームページもありますので
是非そちらもご覧下さい

御見積はもちろん無料です


2015年06月22日
アジサイ♪
みなさんこんにちわ~~

一週間頑張りたいと思います!!!

私事ですが、日曜日に誕生日を迎えました

焼肉食べさせてもらって元気いっぱいです

ラストティーンというやつを楽しみたいと思います

それは置いといて、、、、、
こちらの写真を↓



みぃさんが撮ってきてくれたものです


(みぃさんは事務所の先輩です

キレイですよね~~~

このあじさいたちは、国府にあるそうです

リバーサイドの近くの陸橋??を越えて、消防署を左に曲がるそうです

(↑分かりにくい説明ですみません

アジサイロード的なのになっているそうです

早速今週末に見に行ってみようと思います!!!



明日も頑張りましょう~~~

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
17:00
│Comments(0)
2015年06月20日
カーポート♡
こんにちわ

高山三協サッシです

本日も営業しております


今日は天気良すぎてHAPPYですね

お出かけ日和です

昨日までの雨がうそみたいです

明日は雨みたいですが....

今日はカーポートをご紹介します

夏、炎天下に車を置いておくと、中は熱気が凄いですよね、、、
ダッシュボードは80度までなる時もあるんだとか、、、

カーポートを取付ければ、直射日光が避けられるので、
温度上昇が抑えられます

鳥さんの糞や何かよく分からない汚れ等降ってきますよね...

私の車はなぜかよく鳥さんが落としていきます

そんなに私の車が好きなんでしょうか

そんなときもカーポートを取付ければ大丈夫です

雨の日だって車に急いで駆け込むことも無くなります

冬場も朝の雪下ろしをしなくて済みます

カーポートいいですよ~~~~

種類がたくさんありますので、少しずつ紹介していきます


こちらはG-1です!
耐風・耐雪性能に優れたカーポートで、高山の地域には適しています!!!
地域にあわせて、100~200cmの積雪に耐えられます

全国エクステリア工業会が定めた耐風圧強度の最高水準である風速46m/秒の基準をクリアしています


さらに、住まいにあわせたカラーも選べます


こちらはスノースカイです!
透過性のある屋根パネルで晴れた日にはカースペースを明るく、
雪の降る日には150cmまでの積雪に耐えることが出来ます

さらに様々な設置条件に合わせて、柱位置を移動したり、(↑G-1も可


敷地条件に対応できるカーポートです



こちらはニューエクオーレZです!
サイドまで廻りこんだ屋根で、雨・風が吹き込みにくく、
雪が落ちやすくなっています

ニューエクオーレZ以外にも、
エクオーレNexとエクオーレZが有ります

エクオーレZ・ニューエクオーレZは積雪・強風地域向けのカーポートです

エクオーレZが積雪50cm対応だったのに対し、ニューエクオーレZは新たに、
積雪30cm対応が増えました!!
一台だけでなく、二台タイプもあります

縦に並べるタイプのも有ります

カーポートどうですか??

続きはまた後ほどご紹介します


2015年06月19日
日差しから守ります!!!
こんにちわ~~

今日は夏のあつーい



こちらはカフェリアです

↑ロールタイプは、手動と電動(スイッチ・リモコン)と電手動タイプが有ります

日差しを遮る効果があります

風力・陽光センサー仕様にしますと、
➀太陽が昇ると張り出す
➁太陽が沈むと巻きだす
③太陽が雲に出入りすると、状況に合わせて開閉する
④風が強くなれば、自動的に巻き上げる
こんなに便利なんですっ



↑こちらのウインドウタイプもあります

手動と電動(リモコン)タイプがあります

目隠し効果や西日対策に優れています


こちらはラクシェードです

夏場、室内に流入する熱の70%は窓からなんです


そこで!!ラクシェードは窓からの日射率を約60%以上カットしてくれるんです!!


巻き上げスピードをソフトにするダンパーがついているので、安心です

外からの視線を遮りながら、室内からは透視性がよく、開放感があります

夏本番までにどうですか??

高山三協サッシ販売にお問い合わせください


2015年06月18日
テラス色々♡
こんにちわ~


昨日はものすごい雨でしたね、、、

なんか肌寒いです

早く梅雨が終わりますように。。。

今日は
テラスをご紹介します

先日、メニーウェルやシャレレ、ナチュレをご紹介しましたが、
このほかにもまだまだテラスが有ります


こちらはアールビューという商品です

緩やかなアール屋根で、窓からの視界を遮りにくいため、
二階設置に最適です


もちろん1階でも0Kです


こちらは、セパーネという商品です

コンセプトはスッキリ・スマートです

柱だけで、屋根を支える構造なので、色々な場所に取付けられるんです


躯体に固定しないで設置できるため、家の外壁に穴を開けずに施工できますっ!!!

こちらはテラーネZという商品です

スタンダードな波板を使用した、テラス屋根なので、どんな住宅にも合わせやすく、お手頃価格です

耐積雪量は、20~100cmなので、冬でも安心です!!


こちらはグッドコートです

採光・通風に配慮しながら視線をカットできるマルチスクリーンです!!
プライベートな空間作りに役立ちますっ

御自宅の雰囲気に合うテラスが見つかります

聞きたいこと等あれば、高山三協サッシ販売までお問い合わせ下さい

御見積はもちろん無料です


2015年06月16日
晴れもよう!!
今日は晴れもようⅢをご紹介しますっ


➀雨・風・花粉・砂ほこりなど...天候や季節を気にせず、365日洗濯物が
干せる快適スペースを実現します


気軽に1階で布団が干せます

落ちる心配もありません

部屋干しはニオイや結露が気になるし、洗濯物が多い...なんてときも!!↓↓


便利な竿掛けで洗濯物も自由に干せます

➁土間仕様なら、室内に置けない物も収納!!!
多目的スペースが誕生します


目隠しパネルで気になる視線を遮り、プライバシーを守ります


さらに日差しなども完全に遮ることができる
遮光パネルもOKです



③ペットの匂いやいたずらが気にならない
家族と自由にふれあえる空間が生まれます


お散歩から帰ってきた後の足を洗えるスペースが出来ます

真夏の太陽下で温度上昇を抑えることができるので、
ワンちゃんも快適に過ごせます

④デッキの上に取り付けることで、
子供が天気を気にせず遊べるスペースができます


子供だけではなくて、大人もみんな楽しめるスペースです

デッキ部分は先日ご紹介したひとと木2です

メッシュパネルを使えば、楽しく、スッキリ収納できます


さらにこんな例も...


お客様の暮らしスタイルに合わせて様々な施工バリエーション
がありますよ~~~

⑤あこがれのインナーガーデンを我が家に!!!


お気に入りのガーデンルームで楽しくランチなんてどうですか??



フルオープン・フルクローズで光と風をたくさん取り込んで
快適な空間が実現します

⑥ランドリースペースには欠かせない換気・通風をスムーズに



さらに天候に左右されずに室内換気が出来る換気扇もOKです



かさばるものも床下囲いでスッキリ簡単収納できます


⑦フィルタードで花粉や紫外線の進入を抑えつつ、通気性を確保します

日光の紫外線による衣類の劣化をやわらげることもできます


⑧熱線吸収防汚ポリカーボネート板

・表面を防汚層でコーティングしたパネルで、雨水が汚れを浮かして、流していきます

排気ガスや油汚れなども雨水で除去できることが実証されています!!!
・クリアな色なのに、紫外線もカットしてくれます


晴れもようどうですか??

分からないことなどあれば、高山三協サッシ販売まで
お問い合わせ下さい

2015年06月12日
✿fians✿
金曜日ですね~~
週末は晴れますように
高山はまだまだこれからだというのに、
沖縄ではもう梅雨があけたみたいですね
沖縄といえばキレイな海
高校の修学旅行で初めて行きましたが、感動の連続でした
タコライス美味しかった~~
きれいな海に囲まれて生活するのは岐阜県民の憧れですよね
沖縄の話はここまでで、、、、笑
今日は、
フィアンズについてお話します
『fians』は家族といっしょに私らしくナチュラルな暮らしを叶える
住宅シリーズです
フェミニン インテリア アルミ ナチュラルシリーズ
Feminine Interior Alumi Natural Series
fians
Fine Anytime
"ママにいつでも元気な笑顔でいて欲しい"
という思いから生まれました
お気に入りのものに囲まれ、ナチュラルでエコな暮らしを始めませんか?
~窓辺を飾る~
好きなものを窓に飾って、楽しめます
~壁・ドアをデコレーション~
飾りながら収納ができます魅せる収納ですね
自分好みのお部屋でずっと家に居たくなりますよね

分からないことがあれば何でも高山三協にお問い合わせ下さい


2015年06月12日
網戸!

こんにちわ

高山三協サッシです

本当は昨日載せようと思っていたのですが、
投稿できてなかったみたいです


最近は天気に落ち着きがなくて、、、、

もう6月の中旬になろうとしてます


もう夏になる準備はできてますか~~~~~???

はりきって長袖をしまってしまったら、夜は少し肌寒いくらいです

もうすぐ夏ということで、、網戸をご紹介したいと思いますっ

網戸がよれている・網が壊れている・虫が入ってくるなどなど。。。
新しい網戸に交換しませんか???
1枚からでもOKです


営業の者が寸法を測らせていただき、
すぐに取替いたします

この前もご紹介しましたが、玄関網戸も取付



夏になると、冷暖房費の節約が。。。。
そこで、玄関に網戸をつければ、
気持ちいい外の風が家の中に入って、節約ができます


このように段差もわずかですので、お子様も安心


価格の方は、
寸法で違ってきますので、お気軽に御相談ください

2015年06月10日
テラス!

こんにちわ


これから温かくなってきますね


夏はやっぱり外で遊んだり、洗濯物を目いっぱい乾かしたいですよね

ということで今日はテラス囲いを御紹介しますっ



こちらはメニーウェルでという商品です


こんな空間でゆっくりくつろぎながら美味しいお菓子が食べたいです



二階バージョンです

本名は躯体バルコニー屋根といいます

急な雨にも心配要らずで、ふわふわの洗濯物が干せます!!

「あ!窓開けっ放しだ



冬でも自転車置き場ができます!!!
我が家は冬になると自転車たちが埋もれてしまうので
ほしいです

もう少し大きいタイプだとカーポートとしても活躍できます

何にでも変身できてしまうメニーウェルなんです


こちらはシャレレという商品です

こちらはシャープなデザインで、広々としていて、トレンド住宅にピッタリです


写真のようにお子様の遊び場にもなりますし、
物干し竿があれば、洗濯物を干すことも出来ます



こちらはナチュレという商品です

ナチュラルな風合いを演出する木目調のデザインで
ぬくもりが感じられます


ホワイト色も有ります

すごく素敵ですね



これらのテラスに使われる屋根パネルの性能比較です


➀硝子に比べ、約250倍の耐衝撃強度が有ります!!!
➁太陽光に近い自然の光は取り入れて、
人体に有害な紫外線をほぼ100%カットします!!!
まだこのほかにもテラスの種類があります

詳しくは高山三協サッシ販売までお問い合わせ下さい

2015年06月08日
玄関ドア!網戸!
こんにちわ!!
一週間が始まりましたっ
気合いを入れて頑張りたいと思います
工場長が東京のお土産を買ってきてくださいました

(ブルーベリー飴はみぃさんから頂きました
)
なんともおしゃれなお菓子で
銀座のお菓子だそうです
恥ずかしながら行ったこと有りません
笑
大人になった気分です
美味しく頂きました
今日は玄関ドアのご紹介をしたいと思います

今日は、Laforceシリーズを
少しづつ紹介したいと思います!!!サムネイル画像になっているのでクリックしてみてください



こちらはDelight(デライト)です



こちらはFredia(フレディア)です



こちらはModerni(モダーニ)です



こちらはPrody(プロディ)です



こちらはNature(ナチュレ)です
お家の雰囲気に合う色んな種類の玄関ドアがあります

玄関ドアに網戸を取付けることも可能です


軽く操作するだけでスムーズな開閉が出来ます!!

段差はフラットでお子様の怪我の心配も無く、お掃除も簡単です!!!
外からの風で冷房費を節約できます
プリーツ形状なので必要ないときは収納もできます
お気軽にご相談下さい

一週間が始まりましたっ


工場長が東京のお土産を買ってきてくださいました


(ブルーベリー飴はみぃさんから頂きました

なんともおしゃれなお菓子で

銀座のお菓子だそうです


大人になった気分です

美味しく頂きました

今日は玄関ドアのご紹介をしたいと思います


今日は、Laforceシリーズを
少しづつ紹介したいと思います!!!サムネイル画像になっているのでクリックしてみてください




こちらはDelight(デライト)です




こちらはFredia(フレディア)です




こちらはModerni(モダーニ)です




こちらはPrody(プロディ)です




こちらはNature(ナチュレ)です

お家の雰囲気に合う色んな種類の玄関ドアがあります


玄関ドアに網戸を取付けることも可能です



軽く操作するだけでスムーズな開閉が出来ます!!

段差はフラットでお子様の怪我の心配も無く、お掃除も簡単です!!!
外からの風で冷房費を節約できます

プリーツ形状なので必要ないときは収納もできます

お気軽にご相談下さい


2015年06月06日
省エネ住宅ポイント!
こんにちわ~!!
いい天気ですね~~~~

昨日の雨が嘘みたいです
高山三協サッシは本日も営業しておりますっ
皆さんはどうお過ごしですか??

本日は
省エネ住宅ポイント
のお話をしたいと思います!!!

なんと!今、窓のリフォーム(新築も
です)をすると、
JCBカードなど全国で使える商品券
やお肉・お魚
家具・家電
などなど(現金も
です)
交換できちゃいます

主に今までご紹介した、
MADiOシリーズやプラメイクEⅡがその対象となっております!そのほかにも硝子のみの交換などもあります!!※ホームページなどご覧下さい。
ですがこの省エネ住宅ポイントは11月(未定)ごろまでです
お早めにご相談下さい!!!

詳しいことは高山三協サッシ販売まで
今後とも宜しくお願い致します

いい天気ですね~~~~


昨日の雨が嘘みたいです

高山三協サッシは本日も営業しておりますっ

皆さんはどうお過ごしですか??


本日は
省エネ住宅ポイント
のお話をしたいと思います!!!

なんと!今、窓のリフォーム(新築も

JCBカードなど全国で使える商品券




交換できちゃいます


主に今までご紹介した、
MADiOシリーズやプラメイクEⅡがその対象となっております!そのほかにも硝子のみの交換などもあります!!※ホームページなどご覧下さい。
ですがこの省エネ住宅ポイントは11月(未定)ごろまでです

お早めにご相談下さい!!!


詳しいことは高山三協サッシ販売まで

今後とも宜しくお願い致します

2015年06月05日
プラメイクEⅡ

こんにちわ


昨日から今日にかけてすご~く冷えましたね

あるところでは6月なのに雪が降ったみたいです!!


一番下の弟が半そで短パンで登校しようとしてたので、さすがにダメだと言いました

今日はごほごほという声が多い気がします



今日は、、、

をご紹介したいと思いますっ

昨日まで紹介したMADiOシリーズは、
窓ごと全て変えるシリーズでしたが、今回のプラメイクEⅡは、
今ある窓につけるだけなんですっ

エアコンの効きが悪い気がする。。。
冷暖房費を節約したい。。。
結露でベタベタ。。。カビや細菌が心配。。。
などなど、そんな窓辺の環境を一気に解決します


➀快適なだけでなく、省エネになり家計にもやさしいのです



➁窓が二重なので、防音効果も期待できます




冬は暖かく夏は涼しく
快適な暮らしをしませんか?

御見積はもちろん無料です

お気軽にご相談下さい

2015年06月04日
MADIOシリーズ!
今日は朝が少し冷えましたね
半袖でベランダに出たときは、もう秋が来たかと、、、

今日は昨日に引き続いて、MADiOの紹介をもう少ししますっ

こちらのサッシはUC(シャンパングレイ)です
MADiOシリーズは内観・外観を組み合わせて34通りのバリエーションができます
お家の内観や外観にあったサッシが選べますっ


こちらのサッシはBKC(ホットブラウン)です
次に内観を見てみましょう


こちらは先程のUC(シャンパングレイ)と組み合わせてNBU(ナチュラル)です

こちらは先程のBKC(ホットブラウン)と組み合わせてEMC(クリアライト)です
他にも色々な組み合わせがあるのですが、載せきれません
三協アルミの公式サイトもあるのでこちらもご覧下さい
またご紹介します


半袖でベランダに出たときは、もう秋が来たかと、、、


今日は昨日に引き続いて、MADiOの紹介をもう少ししますっ


こちらのサッシはUC(シャンパングレイ)です

MADiOシリーズは内観・外観を組み合わせて34通りのバリエーションができます

お家の内観や外観にあったサッシが選べますっ



こちらのサッシはBKC(ホットブラウン)です

次に内観を見てみましょう



こちらは先程のUC(シャンパングレイ)と組み合わせてNBU(ナチュラル)です


こちらは先程のBKC(ホットブラウン)と組み合わせてEMC(クリアライト)です

他にも色々な組み合わせがあるのですが、載せきれません

三協アルミの公式サイトもあるのでこちらもご覧下さい

またご紹介します


2015年06月03日
MADiOシリーズ!
こんにちわ
今日は1日雨ばかりでベタベタしますね
暑かったり雨で気温が下がったり、、、体調にお気をつけ下さい
今日は、、、

についてお話していきたいと思いますっ


いきなりですが、、、
MADiO
どういう意味か分かりますか??
窓=(MADO)
に(中に)
愛=(i)
があるからだそうです!!!
これを初めてM課長に聞いたときはなるほど

と思いました!!!!
1.結露の発生を軽減する
➀樹脂アングル構造

上枠に比べて下枠の方が冷気が集まりやすいため、
マディオは内装材と接するアングル部を樹脂製にすることで枠まわりの結露の発生を軽減します
➁空気層12ミリの複層ガラス

複層ガラスが窓から伝わる外冷気をカット
ガラス面の結露の発生を軽減します
③室内側樹脂の障子

複層ガラスに加え、障子の室内側を樹脂製にし、さらに框に空気層を設けたので、断熱効果を発揮し、障子全体の結露の発生も大幅に軽減します
2.断熱効果で冷暖房費を節約
高断熱サッシにより、冷暖房効果が向上し、省エネルギーになります
冬の暖房時に熱が逃げにくく、夏の冷房時には外からの熱を抑えるので冷暖房費を大幅に節約


などなど、すごく快適なんですっ
いつでもご相談お待ちしております
高山三協サッシ販売までお問い合わせ下さい

今日は1日雨ばかりでベタベタしますね


今日は、、、

についてお話していきたいと思いますっ



いきなりですが、、、
MADiO
どういう意味か分かりますか??

窓=(MADO)
に(中に)
愛=(i)
があるからだそうです!!!

これを初めてM課長に聞いたときはなるほど



1.結露の発生を軽減する
➀樹脂アングル構造

上枠に比べて下枠の方が冷気が集まりやすいため、
マディオは内装材と接するアングル部を樹脂製にすることで枠まわりの結露の発生を軽減します

➁空気層12ミリの複層ガラス

複層ガラスが窓から伝わる外冷気をカット

ガラス面の結露の発生を軽減します

③室内側樹脂の障子

複層ガラスに加え、障子の室内側を樹脂製にし、さらに框に空気層を設けたので、断熱効果を発揮し、障子全体の結露の発生も大幅に軽減します

2.断熱効果で冷暖房費を節約
高断熱サッシにより、冷暖房効果が向上し、省エネルギーになります

冬の暖房時に熱が逃げにくく、夏の冷房時には外からの熱を抑えるので冷暖房費を大幅に節約



などなど、すごく快適なんですっ

いつでもご相談お待ちしております

高山三協サッシ販売までお問い合わせ下さい

2015年06月02日
6月になりました!
入社して二か月とちょっとが経ちました
まだまだ勉強中ですので頑張りたいと思いますっ

早くも6月に入りましたっ
まだ6月ですが、蒸し暑いというかムシムシした暑さですね

もう少しで夏ですねっ
もう気分は夏ですが、、、
でも夜は冷える日が結構ありますので、温度差に気をつけてください

これから少しずつ商品紹介をしていきたいと思います!
まだまだ未熟ですので、
個人的にすごい
いいなあ
と思ったものを
少しずつ載せて行きますっ

こちらは、、、
人工木デッキひとと木2
という商品です
これから暖かくなって、外で家族でバーベキューしたいですねっ

➀天然木に比べて腐食に強く、耐久性に優れています!!
➁変色や色あせが少なく、定期的な塗り替えの心配もいりません
③汚れがついたら水でぬらした布やスポンジでさっと水洗いできます

今年の夏は
人工木デッキひとと木2でバーベキューなんてどうですか
お子様の遊ぶスペースもばっちりです

気軽に御相談ください

御見積は無料です

今後とも高山三協サッシ販売㈱をよろしくお願い致します




早くも6月に入りましたっ

まだ6月ですが、蒸し暑いというかムシムシした暑さですね


もう少しで夏ですねっ



でも夜は冷える日が結構ありますので、温度差に気をつけてください


これから少しずつ商品紹介をしていきたいと思います!

まだまだ未熟ですので、
個人的にすごい


少しずつ載せて行きますっ


こちらは、、、
人工木デッキひとと木2
という商品です

これから暖かくなって、外で家族でバーベキューしたいですねっ


➀天然木に比べて腐食に強く、耐久性に優れています!!
➁変色や色あせが少なく、定期的な塗り替えの心配もいりません

③汚れがついたら水でぬらした布やスポンジでさっと水洗いできます


今年の夏は
人工木デッキひとと木2でバーベキューなんてどうですか

お子様の遊ぶスペースもばっちりです


気軽に御相談ください


御見積は無料です


今後とも高山三協サッシ販売㈱をよろしくお願い致します


2015年04月04日
はじめましてこんにちわ(^◇^)!!
この度、3月の20日より、働かせていただくことになりました新入社員の者です




今日はいい天気でしたっ


そんな今日は、朝掃除をしてぴかぴかに磨いてくださった窓に何かが
どかんっっっとぶつかってきました


びっくりしてみてみると、、、
ハト的な、、とりでした......


ほんとにびっくりしました。初体験です。(笑)
多分ぴかぴかだったので分からなかったんだと思います

明日はお休みですので、また月曜日から頑張っていきます


Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
16:51
│Comments(0)
2014年12月20日
最後。
皆様、大雪の影響は大丈夫でしょうか?
私の実家は17日早朝から停電、お昼ごろから回復しましたが、その夜また停電になり・・・今朝の3時頃ようやく復旧しました
3日間の停電・・・でも昼間は雪かきをしないと・・・なのにお風呂に入れない、洗濯できない、暖まれない・・・
幸い、家はガス釜、ガスレンジ、石油ストーブ、湯たんぽがある為、夜もなんとか過ごせましたが
同じ様に大変な思いをされた方多いと思います。
また、いつ停電になるかわからないと思うと、恐怖ですが・・・電力会社の方たちも不眠不休で作業してくださっていることと思います。
ホントに皆様、お疲れさまです
まだまだ大変な状況が続くとは思いますが、気持ちばかり焦ってしまいますが、除雪、運転等お気をつけください。なるべくガソリンは満タンで
ガタガタ道のせいでしょうか・・・私の車の下辺りのカバーがどこかで、取れてしまっていました・・・年末前のお金が出て行く時期に余計な出費となりそうです
そんな切ない私ですが、本日が出勤日最後となりました。
9年と9ヶ月ほど、勤めさせていただきました。ここまで、ずっと働けたのは、本当に良い人たちばかりに恵まれ、アットホームな会社で仕事が出来たからだと思います。
今日の夜は送別会です。
泣くつもりはありませんが(笑)
今朝ほど、後輩に更衣室で泣かされましたので・・・←※勝手に泣いただけ。
久々に夜の為に化粧してきたのに~←※12月中スッピンをマスクで隠していた為。
泣いてしまうのではないかと少し心配しております←普段からふざけたことしかしてませんので、恥ずかしいのです。
本日最後ではありますが、男性陣忙しい為、みんな不在です
ということで、私事ではありますが
どうもお世話になりました
このブログは誰が引き継ぐのかな・・・(笑)
ミーやんかな・・・?春にくるピチピチのかわい子ちゃんかな・・・?
それでは今後とも、
高山三協サッシ販売㈱をどうぞ宜しくお願い致します。

それでは皆様、よいお年を
私の実家は17日早朝から停電、お昼ごろから回復しましたが、その夜また停電になり・・・今朝の3時頃ようやく復旧しました

3日間の停電・・・でも昼間は雪かきをしないと・・・なのにお風呂に入れない、洗濯できない、暖まれない・・・
幸い、家はガス釜、ガスレンジ、石油ストーブ、湯たんぽがある為、夜もなんとか過ごせましたが

同じ様に大変な思いをされた方多いと思います。
また、いつ停電になるかわからないと思うと、恐怖ですが・・・電力会社の方たちも不眠不休で作業してくださっていることと思います。
ホントに皆様、お疲れさまです

まだまだ大変な状況が続くとは思いますが、気持ちばかり焦ってしまいますが、除雪、運転等お気をつけください。なるべくガソリンは満タンで

ガタガタ道のせいでしょうか・・・私の車の下辺りのカバーがどこかで、取れてしまっていました・・・年末前のお金が出て行く時期に余計な出費となりそうです

そんな切ない私ですが、本日が出勤日最後となりました。
9年と9ヶ月ほど、勤めさせていただきました。ここまで、ずっと働けたのは、本当に良い人たちばかりに恵まれ、アットホームな会社で仕事が出来たからだと思います。
今日の夜は送別会です。
泣くつもりはありませんが(笑)
今朝ほど、後輩に更衣室で泣かされましたので・・・←※勝手に泣いただけ。
久々に夜の為に化粧してきたのに~←※12月中スッピンをマスクで隠していた為。
泣いてしまうのではないかと少し心配しております←普段からふざけたことしかしてませんので、恥ずかしいのです。
本日最後ではありますが、男性陣忙しい為、みんな不在です

ということで、私事ではありますが
どうもお世話になりました

このブログは誰が引き継ぐのかな・・・(笑)
ミーやんかな・・・?春にくるピチピチのかわい子ちゃんかな・・・?
それでは今後とも、
高山三協サッシ販売㈱をどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様、よいお年を


Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
11:16
│Comments(0)
2014年12月11日
腹が減っては仕事ができぬ。
会社に通うのも8日となりました・・・
高校卒業以降、ずーっと働いてきた為か、もう来なくなるなんて全然実感がわかない。
昨日は、寒かったですねー。朝も水溜りも氷がはっていて・・・神原峠のテッペンはマイナス10度
。道路は濡れている為、凍みとるかもしれんので、おそるおそる下ってきました

そして、会社の近くで、現場へ行くやまモンとⅠ氏が乗った軽トラとすれ違ったらしい・・・
仕事の用事があって電話かけたら、
「今朝すれ違って、二人で手ふったのに、ねーさん(私のこと)でっけぇあくびしとったでな」と。

「やっとで会社つくと思うとホッとするで、あくびもでるんやさ」
と言い訳しておきました
会社の皆必ず、すれ違ったら、手を振ってくれます
なので、軽トラやトラックがくると、結構気にしてはいるんですが・・・完全にOFFモードでした
笑
と、毎日7時には家を出るので朝ご飯は6時に食べ、1時間の運転をし、会社に着く頃にはお腹がすく私の今日のお供はこれ

バナナとナッツ
昨日は、ドライいちじくとナッツ
その前の日は、バナナ
健康的な間食ですが、冬眠前の熊さん的な食べ物をいただいております
ということで、今日も一日しっかりと頑張りたいと思います
高校卒業以降、ずーっと働いてきた為か、もう来なくなるなんて全然実感がわかない。
昨日は、寒かったですねー。朝も水溜りも氷がはっていて・・・神原峠のテッペンはマイナス10度



そして、会社の近くで、現場へ行くやまモンとⅠ氏が乗った軽トラとすれ違ったらしい・・・
仕事の用事があって電話かけたら、
「今朝すれ違って、二人で手ふったのに、ねーさん(私のこと)でっけぇあくびしとったでな」と。

「やっとで会社つくと思うとホッとするで、あくびもでるんやさ」
と言い訳しておきました

会社の皆必ず、すれ違ったら、手を振ってくれます


と、毎日7時には家を出るので朝ご飯は6時に食べ、1時間の運転をし、会社に着く頃にはお腹がすく私の今日のお供はこれ


バナナとナッツ

昨日は、ドライいちじくとナッツ
その前の日は、バナナ
健康的な間食ですが、冬眠前の熊さん的な食べ物をいただいております

ということで、今日も一日しっかりと頑張りたいと思います

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at
09:47
│Comments(0)
2014年12月06日
窓を二重に。
今ある窓はそのまま。もう一つ窓を取付けるだけ。





上の3色が木目調カラー、下の2色がモノトーンカラー。
窓は住まいの中で熱と音が最も出入りする場所です。
冷暖房の効きが悪い・・・窓が結露でビッショリ・・・外の騒音が耳障り・・・
今ある窓に付けるだけで、暮らしを快適に。
今ある窓につけるだけなので、施工も早く、防犯効果もUP。
格子付に和紙調の硝子を使用すれば、和室にも
障子紙の張替えなどの手間もなくなりますよ









上の3色が木目調カラー、下の2色がモノトーンカラー。
窓は住まいの中で熱と音が最も出入りする場所です。
冷暖房の効きが悪い・・・窓が結露でビッショリ・・・外の騒音が耳障り・・・
今ある窓に付けるだけで、暮らしを快適に。
今ある窓につけるだけなので、施工も早く、防犯効果もUP。
格子付に和紙調の硝子を使用すれば、和室にも





