2015年06月20日
カーポート♡
こんにちわ

高山三協サッシです

本日も営業しております


今日は天気良すぎてHAPPYですね

お出かけ日和です

昨日までの雨がうそみたいです

明日は雨みたいですが....

今日はカーポートをご紹介します

夏、炎天下に車を置いておくと、中は熱気が凄いですよね、、、
ダッシュボードは80度までなる時もあるんだとか、、、

カーポートを取付ければ、直射日光が避けられるので、
温度上昇が抑えられます

鳥さんの糞や何かよく分からない汚れ等降ってきますよね...

私の車はなぜかよく鳥さんが落としていきます

そんなに私の車が好きなんでしょうか

そんなときもカーポートを取付ければ大丈夫です

雨の日だって車に急いで駆け込むことも無くなります

冬場も朝の雪下ろしをしなくて済みます

カーポートいいですよ~~~~

種類がたくさんありますので、少しずつ紹介していきます


こちらはG-1です!
耐風・耐雪性能に優れたカーポートで、高山の地域には適しています!!!
地域にあわせて、100~200cmの積雪に耐えられます

全国エクステリア工業会が定めた耐風圧強度の最高水準である風速46m/秒の基準をクリアしています


さらに、住まいにあわせたカラーも選べます


こちらはスノースカイです!
透過性のある屋根パネルで晴れた日にはカースペースを明るく、
雪の降る日には150cmまでの積雪に耐えることが出来ます

さらに様々な設置条件に合わせて、柱位置を移動したり、(↑G-1も可


敷地条件に対応できるカーポートです



こちらはニューエクオーレZです!
サイドまで廻りこんだ屋根で、雨・風が吹き込みにくく、
雪が落ちやすくなっています

ニューエクオーレZ以外にも、
エクオーレNexとエクオーレZが有ります

エクオーレZ・ニューエクオーレZは積雪・強風地域向けのカーポートです

エクオーレZが積雪50cm対応だったのに対し、ニューエクオーレZは新たに、
積雪30cm対応が増えました!!
一台だけでなく、二台タイプもあります

縦に並べるタイプのも有ります

カーポートどうですか??

続きはまた後ほどご紹介します


スポンサーリンク