2013年03月01日

PHP

PHPPHP
一新助家会員のお知らせと一緒に毎月届くPHP

この中からいつくか文章を紹介したいと思いますemotion24



特集「命ある限り、道は続いている」より
縁あって与えられた道の上、苦は避けて通れないものであるとするならば、共に生きてみるしかありません。
これで終わりと思い込まず、柔軟に、生かされた今を受け止めてゆくことが、夢を叶える上で肝心ではないかと思います。


明日への思い「やさしいことは強いのよ」より
「やさしくね、やさしくね、やさしいことはつよいのよ」
いつも強い人間なんていない。ずっと強い人間なんていない。自分が強いときには、弱い人を助けてあげることです。
 強さの影にやさしさがうずもれて、自分よりも弱い人間を助けようとしなかったら、次は自分よりも強い人間にやられることになります。

「無病より一病息災」より
加齢は自然なこと。その上で、持たされる病は、上手に受け入れるしかない。 無病を願うのは、無理があります。
ストレスをためないいちばんのコツは、無理を避けること、多くを望まないこと。与えられた環境になじむところから、しあわせは生まれる、というのが私の生きる知恵。
 一病息災。一つくらい病気があるほうが、健康に気をつけるから、逆に息災でいられるという意味です。

大人になるキミたちへ伝えたいこと「考えて行動しよう!」より
若者諸君、“ネット検索”で行き詰っていませんか。孤立することを恐れて、多数の意見に安易に同調していませんか。 頭の中で考えるだけでなく、実際に見たり聞いたりしたことを思い起こしながら、じっくりと考えてみませんか。
実体験から考えたことは決して無駄になりません。目で見て、耳で聞いて考えたことは必ず、行動に移すためのヒントを提供してくれるはずです。
 便利な世の中を生きているキミたちへ。
  どうか頭の中で考えるだけでなく、格好悪いとかダサいとか思わずに行動に移してください。

スポンサーリンク

Posted by 高山三協サッシ販売㈱ at 11:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。